(仮縫いを含みます)
加賀(金沢)地区は、前田藩の頃より伝統工芸品が盛んに使用されています。 特に女性の着物に関しては、加賀友禅が全国的に有名です。 地元では着物以外にも多くの加賀友禅入りの暖簾、風呂敷、布団、お重掛けなど、以前は婚礼の支度に財を掛け準備をしていました。
今回ご紹介するドレスは、 お客様がご自身の婚礼の道具だった加賀友禅入りのお重掛け(お祝いのお餅などご近所に配る時お重箱に入れその上に掛ける物)を「リメイクして孫娘の演奏用ドレスになりませんか?」というご相談を受けてリメイクしたドレスです。 大きめのお重掛けですが、ドレスの後ろスカート部分を同素材を使って同色に染めドレスに仕上げました。
ご質問・ご要望など ございましたら、 お問い合わせフォームからお気軽にお尋ね下さい。
〜お電話の場合はこちらへ〜 076-278-7007