中学、高校生向きの演奏用ドレスの作り方、選び方のポイントを説明しています。
音学大学を目指すお嬢様方 それまでには多くのコンクールにも挑戦されていますね。
最近はトータルな演奏スタイルも要求される様になってきました。
演目や会場、コンクールの趣旨などに演奏者のスタイル、雰囲気が合っているか までも、審査員の目は観ているとお聞きしています。
中学、高校生のまだ大人になっていないお嬢様方に似合うドレス選びは難しいものですが その年代に似合うポイントがドレスの中にあれば
安心して演奏会に望むことができますね。
お母様の手作りドレスも十分素敵な演奏用ドレスになります。
ご質問がありましたら お気軽にお問合せくださいませ。
http://birood.jp/birood-blog/topics/advice/3179/