母のような幸せになりたいので、25年以上前に母が着たウエデイングドレスをリメイクして結婚します。
結婚生活 母がお手本 大丈夫!
お母様の当時の結婚式でウエディングドレスをお召しの写真
「母の様な結婚生活が理想なので 母のドレスを自分の結婚式に着たいのですが」
と 「このままでも良いですか? それともリメイクをした方が良いでしょうか?」と
ご相談頂きました。
当時お母様がお召しになったウエデイングドレス
ドレスのサイズはピッタリなのですが ウエデイングドレスも時代のデザインがありますので 本体を崩さず 現代風にリメイクされてはとご提案しました。
25年~40年位前は 貸衣装が広がり和装と洋装の二型の衣裳で結婚式、披露宴をする方が多くいらっしゃいました。 ほとんどが式場にある貸衣装を利用されていましたが ご自分のウエデイングドレスをお誂えされている方は大変少なかったと思います。
お誂えのウエデイングドレスは手元に残り大事に保管されていました。
今回のようにお嬢様にお譲りして 再び日の目を浴び注目される事が度々あります。
ドレスという物があるだけではなく その人生の先輩のお母様の生き方が幸せで充実しているからこそ お嬢様は「母のように生きた」と母のドレスを自分も結婚式で着たい
と強く願われるのでしょうね。
このようなドレスにリメイクいたしました。
優しい表情の清楚な方なのでレース生地だけを利用したシンプルなデザインにしました。