黒留袖からドレスへのリメイク仕上がりました。
ドレス本体には着物地の見頃部分のみ使用しています。
広がり、動きが軽やかになるように脇部分に黒地のジョーゼット生地を挟んでいます。
また、着物のおくみ部分をドレスに使用しないで、別ショールを作りました。
トップ部分は黒一色なので柄のショールを羽織ると、より華やかさが増すようになります。
後ろスタイルは、このようになります。
梅柄の部分にスパンコールとビーズを飛ばし、動きの中でより華やかさを出しています。
ショールはおくみを利用して、本体のドレスと同じように柄部分にはオーガンジーを重ねています。
レースの縁取りで全体が締まった印象になります。
ショールは着物柄を利用しており、動きのあるショールは柄も動きより華やかさが増しますので、パーティー会場では大変映える装いになりますね。