ビオラ・ダ・ガンバやギターなど 膝にのせて演奏する場合、演奏用ドレスの生地が滑る物が多く、演奏中のお悩みも多いようですね。
市場にある演奏用のドレスは華やかで ピアノ演奏、ヴィオリン演奏などに向くステージ映えのする華やかな物が中心の商品構成になっていますね 人口的に多いターゲットを中心に作られているからです。
ところが演奏する楽器が非常に多く有り 管楽器のトランペットやホルン、クラリネット、トローンボーンと女性の奏者も増え 演奏に向くドレスも多様化しています。
ドレスに向かない演奏スタイルも出てきています。
今回はスタイルと共に ビオラ・ダ・ガンバ、ギターを演奏される方で楽器が滑らない生地をお探しでした。
生地表面を特に注意されてオーダーを頂きました。
アップ写真の生地を使用しています。
透けている所はオーガンジーでボーダー柄がややモール状で生地の表面が少し盛り上がっています。
オーガンジーとの生地の段差が楽器を滑らなくなっている と ドレスに使用しました。
フレアーパンツ とブラウスのセットドレスになっています。
袖、ネック、ヨークはジョーゼット2重仕立てになっています。 演奏の動きやすさ、体になじむ素材を使用しています。
膝にのせての楽器演奏 生地の表面に凹凸のある物が楽器を滑らなくしますが なかなか生地探しは難しいですね。
ご質問などありましたら お気軽にお問い合せくださいませ。
http://birood.jp/birood-blog/topics/advice/3179/
わせくださいませ。