ドレス生地、ジョーゼットの裁断は難しいのですが丁寧に扱うと、とても綺麗なドレスに仕上がります。
裁断の地の目通しがポイントになります。
演奏会や発表会用のドレスの生地は演奏曲や演奏会場に合わせて色々とご検討されていると思います。
ジョーゼット生地は張り感がなくドレープが大変綺麗に出る生地です。
ジョーゼットのドレスを綺麗に仕上げるポイントは裁断時に 生地の地の目が通っているか否かで決まります。
地の目が通っている綺麗な裁断は 仕上がりのドレスは綺麗ですね。
演奏会、発表会のドレスにする場合はボリュームがあまり出ないので、動きが綺麗なライン風を感じさせるようなドレスをイメージされご利用されると良いと思います。
身頃にドレープを付けたりまた、スカート部分を二枚重ねなどにすると裾部分の動きがとても綺麗に出ます。
落ち感のあるドレープ性が特徴なので 動いた時にドレスの良さが出てきます。
プリント柄、カラーなどお好みのジョーゼットをご利用くださいませ。
生地に関してご質問があれば お気軽にお問い合わせください。